生活
Filter by Product Category:
ASUS ZenBook 3 UX390UA
ソート:
最新の

私たちがASUS ZenBook 3 UX390をおススメしたい20のワケ
ASUS ZenBook 3 UX390(以下、ZenBook 3)は、いま間違いなく買いの一台です。 とびきりの薄さとパワフルさを兼ね備え、クラシックだけど最先端を思わせるフォルム。そんなZenBook 3の有り余るほどある魅力のうち、ここでは20個に絞ってご紹介します。 ※以下、製品写真は英語キーボードですが、実際は日本語キーボードです。 1. 薄くて軽い。 アクティブな日々の相棒 となるモバイルノートPCは、持ち運びやすさにこだわったものでなければいけないと、私たちは考えています。ZenBook 3なら、あなたの毎日を絶対に邪魔しません。 カバンに入れていることを忘れてしまうほどの、わずか11.9㎜の薄さと約910gの軽さ。大きさはA4ノートと同じくらいなので、窮屈な環境での作業にも活躍します。 2. 絶妙なカラーバリエーション。 毎日を共にするPCは、もはや あなたの一部。だから、それにふさわしい見た目であるべきです。ZenBook 3の3つのカラーバリエーションから、あなたにふさわしい色を見つけてください。 高級感のあるロイヤルブルーは、奥深い落ち着きを。上質なローズゴールド

ビジネスに最適なPC: ZenBook 3
新登場のASUS ZenBook 3 (UX390)は、毎日のあらゆる仕事に対応できるように作られています。会議室、飛行機の中、外出先だって、このPCがあれば場所を選ばずいつでも仕事ができます。 パフォーマンス ZenBook 3は、Intel® Core™ シリーズ プロセッサ、大容量メモリ、高速なSSDを内蔵記憶装置として装備。更に、特定モデルではPCI Express 3.0 x4接続のSSDを採用し、2133 MHz の高速なメモリで、サイズが大きいPowerPointファイルも驚くほどすばやく開くことができます。さらに、超薄型かつパワフルな冷却システムで、スムーズな動作が確保されます。 プレゼンテーションで力を発揮するところを見てみましょう。Miracastの通信により、画面から外付けディスプレイへのワイヤレスストリーミングも簡単に行えます。これが使えない場合でも、付属の ASUS ミニドックを使えばHDMI入力をサポートする外付けディスプレイへの画面出力も可能です。 生産性 Windows 10の柔軟性を兼ね備えたZenBook 3の実力は、どんな仕事にも対応できます。会社

ガジェットアクセサリー: ASUS ZenBook UX305 をおしゃれに決める4つの方法
単調なブラックと安っぽいプラスチックなど、一般的なノートPCの外観は少々退屈にも思えます。ASUSはノートPCがネクタイピンやハンドバックと同じように、ひとつのアクセサリアイテムであるということに気づきました。ASUS ZenBookの象徴的な同心円デザインと洗練されたメタリック加工は、一般的なノートPCに差をつけます。アプリやWi-Fiと上手く連動するだけでなく、ワードローブにあるお持ちの洋服ともマッチします。 フォーマルな生産性 カクテルパーティでもスタイリッシュにお構いなし。 リトルブラックドレスあるいはスリムなスリーピースのスーツに身を包んだら、漆黒の黒曜石カラーの美しいZenBook UX305が、パーティへのチケットに。Aラインドレスやタキシードでかっちり決めていてもいなくても、黒と黒の組み合わせは普遍のスタイル。さぁ、大胆に着こなしませんか。次のパーティでは、ホワイトパンツのスーツに、黒曜石のアクセサリーを組み合わせれば、黒のサテンクラッチバッグの横に抱えられたZenBook UX305が一段と映えるはず。 美しいライン サラリーマンやフリーランス、アーティストなど様々な

ZenBook 3よりも厚い5つのもの
ASUS ZenBook 3 (UX390)は、驚異的な薄さを誇ります。その薄さはたった11.9 mm。軽さも約910 gと超軽量で、持ち運んでいるのを忘れるほどです。さて、11.9 mmはどれくらいの薄さなのでしょうか。実際に日常的に目にするもので11.9 mm以上のものを集めました。 食パン1枚 食パン1枚の厚みに標準的な厚みはありませんが、ほとんどが12 mm以上となり10 mm以下の薄い食パンはほとんどありません。 ペニー硬貨の直径 米国の標準的なペニー硬貨1枚の直径は19.05 mmです。 ペニー硬貨を立てれば、ZenBook 3をほぼ2台重ねられる高さです。 DVDケース 近年は、DVDは見かける機会が減りました。私も昔ほど使いませんが、一般的なDVDケースの厚みは約13 mmです(もちろん2枚収納のケースではありません)。 小指 平均的な人間の小指の幅は、約12 mm~15 mmです。言うまでもなくZenBook 3は、小指の幅より薄いです。
You May Also Like …
-
好きなOSを選択できるBYODで柔軟な1人1台端末/川崎市立川崎総合科学高等学校川崎市立川崎総合科学高等学校 神奈川県川崎市の多摩川近くに位置する川崎市立川崎総合科学高等学校。工業科5科(情報工学科、総合電気科、電子機械科、建設工学科、デザイン科)と理数科1科(科学科)を併せ持つ工業高校だ。市立だが、全県学区であるため川崎市外から通う生徒も多い。2022年4月の新入生から1人1台端末の導入をBYODで開始した。同校では Chrome OS、Windows、macOSの3つのOSを採用している。OSの自由な選択に至った経緯や導入で工夫したことなど、2021年度に校内の将来構想部でBYODを担当していた町田義広教諭(情報工学科・学年主任)に話を聞いた。 コンピュータが豊富にある中でも開始した、1人1台環境整備 神奈川県内で唯一の情報工学科 高くそびえる地上15階建ての校舎が印象的な同校。専門科目を学ぶ実習の教室には、部屋ごとに多様なコンピュータが台数も豊富に取り揃えられている。専門性の高い学校のためこれらのコンピュータは30年ほど前から設置されているが、1人1台のICT教育の環境整備は2021年から検討を開始した。まずは、Wi-Fiの設置に着手。その検証を兼ねて、生徒
-
あなたも、PCも、ワンランクアップ。■ディスプレイ一体型パソコンのメリットとは? ASUS「Zen AiO Z240IEGK」(以下Zen AiO)はディスプレイとパソコンが一体化したデスクトップPCです。幅585×高さ434×奥行き52 ~190 mmという非常に薄型のボディーに、23.8型4K液晶ディスプレイ(3840×2160ドット)、そして高性能デスクトップPCに採用されているCPU、外部グラフィックプロセッシングユニット、ストレージなどのパーツが搭載されており、写真現像や動画編集などクリエイティブな用途に大活躍してくれるプレミアムデスクトップPCに仕上げられています。 ASUSはマザーボードやパソコン用ディスプレイなどを製造・販売しており、PCパーツの品質、性能には定評があります。 デザイン性もZen AiO のセールスポイントです。1枚アルミから削り出されたクールゴールドのユニボディは微細なヘアライン加工が施されており、プレミアム感が演出されています。ASUS製品のデザイン性の高さはグッドデザイン賞を毎年受賞していることからも証明されています。 もちろんコストパフォーマンスも抜群。ASUSは、AndroidタMeet the ASUS ZenBook 3ASUS ZenBook 3 (UX390)は、優美なデザインと優れた性能が最高なバランスで兼ね備わったプロ仕様のノートPCです。 次世代デザイン ZenBook 3 は薄さと軽さ重量の限界に挑んでいます。わずか11.9 mmの薄さと910 グラムの超軽量設計で、軽さと薄さで2016年モデルのMacBookをはるかに凌ぎます。 サイズもA4用紙と同じで、バッグの中でもかさばりません。極限まで薄い冷却システムとヒンジ部によって、この超薄型ボディが実現しました。堅牢性に関しても、通常の使用環境で起こりえる様々なトラブルを想定して、基準値以上の厳しいテストをクリアし、高いレベルで日常的な使用に耐えられることが証明されています。USB 3.1(Type-C)の採用で、滑らかでシンプルな形状を実現しています。ZenBook 3がデザイン的に優れているのは、その薄さだけではありません。天板にはZENの象徴でもある幾重にもわたる輪が同心円状に広がり、更にゴールドのダイヤモンドカットが縁に施され美しく優美なバランスを作り出します。 素材に関しても厳選されており、航空機グレードのアルミニウム合金が採用さ
-
生徒用端末を ASUS Chromebook™ に切り替えて「自走」に向けたICT活用/広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校80年を越える歴史をもつ広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校。1941(昭和16)年創立の私立広島商業実践女学校を前身とし、その後鈴峯女子中学校・高等学校として女子教育に取り組んできたが、2019年に校名を現在のものに改め、男女共学化。校舎の新設にあわせてICT教育に向けた環境を整えてきた。校訓(建学の精神)は「報恩感謝・実践」。教育目標に、地球的な視野で考えて地域社会と協創する人材「グローカル・イノベーション・リーダー」の養成を掲げる。同校では、2022年度の中学1年生と高校1年生に Chromebook を導入した。端末選定や活用状況など、協創教育部長 吉川将弘教諭(国語・高校1年担当)と総務企画課 酒井諒氏に話を聞いた。 1人1台 Chromebook と情報演習室を柔軟に使い分けてICT活用 同校では以前はiPadを使用していたが、2022年度の新中学1年生と高校1年生から、Chromebook を導入。一部旧デバイスを使用している生徒もいるが、そのほかの生徒は現在全員が、1人1台端末として Chromebook を使用している。 さらに、同校には情報演習室もあり、Wind実社会見据えた汎用スキル育成、Chromebook™ でできることは他の端末でもできる! / 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校 Chromebook でできることは、他の端末でもできる 石井和宏教諭(ICT教育推進室長) GIGAスクール構想による環境整備が浸透する中で、ポイントの一つとなるのが端末選択だろう。タブレットにするか、ノート型PCを選ぶか。あるいはOSはどれにするか。もちろん、それぞれに特色があり何が正解というものではないが、ポイントとなるのは「そのICT導入で何をしたいのか」をきちんと意識することだ。 多くの場合、各校や自治体の課題などに照らしながら、教員の業務負担軽減や授業でのユニークな活用を念頭に、それに適した端末が選ばれる。しかし、少し異なる視点から選定を行ったのが近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校だ。 その理由について同校の石井和宏教諭はこう語る。「Chromebook でできることは、他の端末に変わってもだいたいできますからね。そこが魅力でした」。普通なら「その端末でしかできないこと」を重視したくなりそうなものだが、これにはどのような意図があるのだろうか。 特定の端末や機能・環境に依存しない技術を身に付けさせたい ASUS ChromeboChromebook™ Education 導入事例広島修道大学ひろしま協創中学校・高等学校 校訓(建学の精神)は「報恩感謝・実践」。教育目標に、地球的な視野で考えて地域社会と協創する人材「グローカル・イノベーション・リーダー」の養成を掲げる。同校では、2022年度の中学1年生と高校1年生に Chromebook を導入… Chromebook 事例:ASUS JAPAN(提供元) Aug, 2022 住所:広島県広島市西区井口4丁目6−18業種:中等・高等教育採用端末: ASUS Chromebook Detachable CZ1(CZ1000) 近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校(生徒用) 多くの場合、各校や自治体の課題などに照らしながら、教員の業務負担軽減や授業でのユニークな活用を念頭に、それに適した端末が選ばれる。しかし、少し異なる視点から選定を行ったのが近畿大学附属広島高等学校・中学校東広島校だ… Chromebook 事例:ASUS JAPAN(提供元) Aug, 2022 住所:広島県東広島市高屋うめの辺2業種:中等・高等教育採用端末: ASUS Chromebook Detachable CZ1(CZ1000) 浜
Go To Top